■山口百恵はAKBがやっていることを一人でやっていた
中森 昭和のアイドルはソロだった。たとえば、山口百恵という人は歌手としてデビューした。そして女優として、映画だと文芸シリーズですよね。ドラマだと『赤い』シリーズ。それから、グリコなんかのCMにも出ていた。グラビアだと篠山紀信の「激写(*1)」があった。つまり、ひとりで全ジャルをやっていたんですね。
【人気記事】“童顔巨乳”桜木こなみ「わがままボディ」を限界露出【画像11枚】
これはアイドルに限った話ではなくて、昭和には雑誌にも総合誌的なものがいくつもあった。ですが、今はすべて専門誌になっていますね。それと同じようなことがアイドルにあったと。つまり、グラビアはグラビアアイドル、バラエティはバラドルと。
それで、先生が書かれてますけど、逆にいろいろ一芸のある者をいっぱい集めてみましたというのがAKBなんですよね。個別のものを再収束したような形で。昭和の時代は、よくあれをひとりでやれていたなと思いますね。
太田 百恵ちゃんっていうのは、ちょっと飛び抜けていましたけどね。未完成の存在というより、時代のアイコン的な、長嶋茂雄とか、それに近いところまで行った人でしょう。それで、それをバブル期特有の軽さでやったのが宮沢りえだと思いますね。90年前後は宮沢りえがアイコンでしたよね。
一方で、広末涼子の登場は、それから数年しか経ってないんだけど、アイコンっぽく行こう行こうとしたんだけど、時代がそうさせてくれなかった。僕が想像するに、彼女はある部分で常識的な人だと思うんですよ。まっとうさがあるというか。だからアイコンとして祭り上げられることは拒絶したのかなと思いますけどね。
*1 「激写」
雑誌『GORO』(小学館)に連載された、写真家・篠山紀信が女性を撮影したグラビア誌面のシリーズタイトル。山口百恵は、シリーズ最初のモデルであり、その後もたびたび登場。セミヌード的な写真も残している。
(取材・文=ミゾロギ・ダイスケ)
【関連記事】
・伊藤万理華と『はじまりか、』まりっかの生みの親!福島真希・節夫妻が語る1/3
・現役アイドル前田美里「ファンの推し具合で抜擢があるのが楽しみ!」【写真51枚】「坂道が好きだ!」第20回
・生駒里奈、西野七瀬…アイドルと卒業ソングの関係性【乃木坂46編】
・小澤愛実「風船屋さん、猫カフェで愛を知る素敵な出会い」【写真57枚】【連載】ラストアイドルのすっぴん!vol.18
・現役OLグラドル古河由衣「またずれ荘」の向かいの竹林でタケノコ掘って食べてました【写真39枚】【独占告白1/8】
- 社会学者・太田省一×アイドル評論家・中森明夫対談 まとめ
- 社会学者・太田省一×アイドル評論家・中森明夫対談 14/14
- 社会学者・太田省一×アイドル評論家・中森明夫対談 13/14
- 社会学者・太田省一×アイドル評論家・中森明夫対談 12/14
- 社会学者・太田省一×アイドル評論家・中森明夫対談 11/14
- 社会学者・太田省一×アイドル評論家・中森明夫対談 10/14
- 社会学者・太田省一×アイドル評論家・中森明夫対談 8/14
- 社会学者・太田省一×アイドル評論家・中森明夫対談 7/14
- 社会学者・太田省一×アイドル評論家・中森明夫対談 6/14
- 社会学者・太田省一×アイドル評論家・中森明夫対談 5/14
- 社会学者・太田省一×アイドル評論家・中森明夫対談 4/14
- 社会学者・太田省一×アイドル評論家・中森明夫対談 3/14
- 社会学者・太田省一×アイドル評論家・中森明夫対談 2/14
- 社会学者・太田省一×アイドル評論家・中森明夫対談 1/14