ミスFLASHグランプリとミスヤングチャンピオンに妙に縁が深いのは興味深いといえそうだが、一方で、(なぜか)受賞後の動きが目立たずというパターンも見られ(その意味で、白宮奈々の動きには俄然注目)、昨今の兵庫県勢のジンクスともいえそう?
最後に個人的に思い出深いのが、水谷さくら。当時、2度ほどロング・インタビューさせてもらったが、そのおっとりしたビジュアルとは裏腹に、歯に衣着せぬ発言がおもしろく、バラエティ能力に特に秀でたものがあったのが印象的。
レギュラーのラジオ、MEGUMIや大城美和、尾崎ナナ、花井美理、浦えりからとともにレギュラーで活躍したドキュメンタリーバラエティ『給与明細』(テレビ東京系)での活躍ぶりがとりわけ好きだった(思えば、当時、自分はMEGUMI、大城、花井、尾崎、浦らにインタビューする機会に恵まれており、同番組はとても縁深いものがあった……)。
そんなわけで、華やかで多くの伝統も有する兵庫県は、歴史的に見てグラドルにとっては有数の充実の地と断じて過言じゃないだろう。ちなみに今回の東京都知事選は、現職の小池百合子(芦屋市出身)と、対抗の山本太郎(宝塚市出身)の“兵庫県出身対決”も見どころの一つになっているが、グラドルもしかり。天木や白宮、肥川らが目下参戦中のグラドル戦国バトルの様相にも、引き続き注目していきたいところだ(ちと強引か)。
(文・織田祐二)
【関連記事】
・麻倉まりな「アルマーニの制服で話題になった泰明小学校にバス通学してました」【独占告白1/12】【写真55枚】
・来栖うさこ「ぷりぷりのお尻」をこれでもかと見せまくり!【写真7枚】
・高梨瑞樹「無邪気さと大人っぽさが同居」健康的なボディ【写真10枚】
・元OL麻亜子「理想的なボディ」彫刻のようなバストは“芸術”の域!【写真14枚】
・鈴木ふみ奈「生まれて初めてウィンドサーフィンをしました」【写真15枚】ズバリ本音で美女トーク4/6
グラビア甲子園 都道府県代表決定戦
- トーナメント第11回戦(第48試合~第50試合)
- トーナメント第10回戦(第44試合~第47試合)
- トーナメント第9回戦(第40試合~第43試合)
- トーナメント第8回戦(第36試合~第40試合)
- トーナメント第7回戦(第31試合~第35試合)
- トーナメント第6回戦(第26試合~第30試合)
- トーナメント第5回戦(第21試合~第25試合)
- トーナメント第4回戦(第16試合~第20試合)
- トーナメント第3回戦(第11試合~第15試合)
- トーナメント第2回戦(第6試合~第10試合)
- トーナメント第1回戦(第1試合~第5試合)
- 第52回・東京都・特別編
- 第51回・東京都・2010年代以降編
- 第50回・東京都・2000年代後半編
- 第49回・東京都・2000年代前半編
- 第48回・東京都・90年代編
- 第46回・宮城県編
- 第45回・福島県編
- 第44回・大分県編
- 第43回・高知県編
- 第42回・福井県編
- 第41回・長崎県編
- 第40回・徳島県編
- 第39回・山梨県編
- 第38回・和歌山県編
- 第37回・島根県編
- 第36回・熊本県編
- 第35回・岩手県編
- 第34回・富山県編
- 第33回・山口県編
- 第32回・奈良県編
- 第31回・香川県編
- 第30回・三重県編
- 第29回・宮崎県
- 第28回・滋賀県
- 第27回・鳥取県編
- 第26回・青森県編
- 第25回・佐賀県編
- 第24回・愛媛県編
- 第23回・石川県編
- 第22回・鹿児島県編
- 第21回・長野県編
- 第20回・秋田県編
- 第19回・岡山県編
- 第18回・沖縄県編
- 第17回・神奈川県編(後編)
- 第16回・神奈川県編(前編)
- 第15回・新潟県編
- 第14回・岐阜県編
- 第13回・栃木県編
- 第12回・静岡県編
- 第11回・山形県編
- 第10回・福岡県編
- 第9回・愛知県編
- 第8回・茨城県編
- 第7回・京都府編
- 第6回・埼玉県編
- 第5回・群馬県編
- 第4回・広島県編
- 第3回・大阪府編
- 第2回・千葉県編
- 第1回・北海道編