
1993年2月13日生まれ、兵庫県出身。中学3年生のとき、ドラマを観ていて自然と「私ならこう演じる」と考えている自分に気付き、女優を目指す。2009年12月、高校在学中にオーディションを経て芸能事務所に所属。言葉遣いの修整やダイエットという“追試”を課せられ、それをクリアしての合格だった。初仕事は2010年1月、サンケイスポーツの企画「新春ガールズ」。同年4月に上京し、翌月には『ハガネの女』(テレ朝)でドラマデビューを果たした。翌年1月には東京ディズニーシー「春のキャンパスデーパスポート」でCM初出演。11月に『ギャルバサラ -戦国時代は圏外です-』で映画初主演を経験。転機は2013年7月から放送された連続テレビ小説『あまちゃん』(NHK)。ここで小泉今日子演じる主人公の母親の若かりし頃を演じたことで注目を集め、一躍ブレイク。CMのオファーが殺到し、同年のタレントCM起用社数ランキングで一気に10位へランクインを果たす。2014年7月、オーディションを経てヒロインの1人を務めたスタジオジブリ作品『思い出のマーニー』が公開。これが声優デビューとなる。以降も、『永遠のぼくら sea side blue』(日テレ)で地上波ドラマ初主演、『海に降る』(WOWOW)で連続ドラマ初主演と、着々とキャリアを積み重ね、2016年には主演映画『ビリギャル』の演技が認められて「第39回 日本アカデミー賞」で優秀主演女優賞、新人俳優賞を受賞。2016年、2017年と2年連続で『NHK紅白歌合戦』の紅組司会者に抜擢されているほか、2017年前期の連続テレビ小説『ひよっこ』(NHK)でもヒロインに抜擢されるなど、日本を代表する人気若手女優となっている。